涼を求め、日光中禅寺湖にばっきーさん、YUKI隊長、田村編集長のいつものメンバーでキャンプツーリングに行ってきました。
スルー持ったか確認しました。
— トシ🍊 (@tosihi1975) July 13, 2018
駅まで歩いて10分、もう喉かわいた(汗) pic.twitter.com/mHmCX2Kry3
東武は安くて良いんだけれど、野岩鉄道方面の直通がなくなって不便に。 そのせいか、特急は混雑、普通列車は連休初日なのにガラガラ。
油圧ディスク率100%。 翌日の長い下りで救われることになります。
スタートは新鹿沼。8時でもう暑い… 先が思いやられる…日光スタートという案もあったのに、物足りないとか言い出したやつ誰だ💢 あ、僕だった…
やっと日光に入りました。 pic.twitter.com/IEOXLv9SVA
— トシ🍊 (@tosihi1975) July 14, 2018
小さい峠でかなり疲弊。暑さに悩まされますが、この先全線静かで素晴らしい道でした。
中央のリュックが僕。 今回は水の消費が激しいだろうと、ハイドレーションを使用。
○大量の水を持てる(でも重い)
△残量が見えない(補給拠点ごとに確認)
✕厳暑期は被る用の水も必要(霧吹き持参も良い)
今回は反省点も多いツーリングでした。
まさか舗装で押すことになるとは^^;
— トシ🍊 (@tosihi1975) July 14, 2018
暑すぎてユニバース感覚に目覚めそうだぜ。 pic.twitter.com/DrB2ECJpOi
反省点 暑さをなめていた。
・今年始めての半袖→日焼けで真っ赤(毎年一回目はいつも後悔…)
・グローブ忘れる(着替えのバックポケットに入ってた…)→防御よりも汗で滑るのでグローブ必須
・寝不足→直通がなくなり、丁度中間で乗り換えのせい
これからいろは坂。
— トシ🍊 (@tosihi1975) July 14, 2018
パーマ先輩気取ってきます。#舞台サイクリング研究会 pic.twitter.com/fK2uf2pYch
いろは坂をなめていました。 今までいろは坂を登ったのは、
・秋の紅葉シーズン(一度は小雨)で涼しい。
・いつも日光スタートだった(今回は暑い中1000m近く登った後)
慢心は良くないですね…
途中で足が攣って(熱中症気味?)しばらく休憩したり押したり…
だいぶ皆を待たせました(´・ω・`)
次には自分が言えるよう精進せねば…
明智平。 ここも頭文字Dの舞台ですが、86が下ったの方は今回は走りません。 いろは坂は一方通行が作品内でも重要な意味を持っていましたね。
晴れてくると日陰が恋しくなります pic.twitter.com/F3DL7ruAhQ
— トシ🍊 (@tosihi1975) July 14, 2018
到着時はちょっと小雨が。登っている時ならば涼しくてよかったのに…
キャンプ場は混んでいますが、値段も安く、広くて設備が良いので使いやすいです。
湖畔でまずは設営。買い出し前にまったり。
マグロとサーモンの刺し身、鰻の蒲焼を燻製。
— トシ🍊 (@tosihi1975) July 14, 2018
焼き鳥と鯨のベーコンを網焼きで、
まずは一杯。
中禅寺湖の近くのスーパー安いなー
この為に暑い中走ってきました。#燻製 pic.twitter.com/gQpFvL19K7
キャンプ場からは5kmほど戻りますが、自転車ならすぐの位置にスーパーあり。 しかも、やけに安いぞ…
両側自転車ポールだと、ちょっと辛い? pic.twitter.com/g6de30lvQE
— トシ🍊 (@tosihi1975) July 14, 2018
工夫すれば、樹がなくてもどうとでもなります。
まあ、リュックだったので、ツェルトポール持っていけばよかったんだけど…
今回はサドルバッグなし、リュックでした。エアーが通り背中は群れませんでしたが、リュックはやはり負担が大きいかも。
爽やかな朝です。 pic.twitter.com/a64QCPAt6U
— トシ🍊 (@tosihi1975) July 14, 2018
夜は星空もきれいでした。ミラーレス持っていけばよかったなぁ…
シーツと、ダウンブランケットでちょうどよかったです。
でも、夜露が凄かったです。ツェルト内は濡れるという事は全くなかったです。
日が出てきたら一気に暑くなってきた。
— トシ🍊 (@tosihi1975) July 14, 2018
標高1200㍍の湖畔でこれだから、
都心はやばいんだろうな〜 pic.twitter.com/MYbIoLHCTE
天気予報で都心の天気やツイートを見て、ここが天国なのを尚更実感。
都心からだと、東武+バスでかなり手軽に来れるんだよな~
ラグナロク(日本版)の地 pic.twitter.com/9CmQsNJ0Uk
— トシ🍊 (@tosihi1975) July 15, 2018
戦場ヶ原まで登ってくる頃には結構暑くなってきました。
このまま日光に降りるという案も出ますが、目は前についているのです。
奥鬼怒林道、山王峠。
— トシ🍊 (@tosihi1975) July 15, 2018
木陰が多くて快適でした。 pic.twitter.com/jB5vwtwzgI
前日、足を攣ったがトラウマでおっかなびっくり。
でも木陰が多く、涼しかったです。
1リットルの丸型ペットボトル(炭酸水)がちょうどボトルケージにハマったので、ツール缶をリュックに入れて水をかぶる用にケージに入れておいたのも良かったです。
前夜、しばらくパンクしたことねえとチューブレス自慢をしていたばっきー氏。フラグ立ちまくり。 pic.twitter.com/NhzuUU21IB
— 田村浩 (@CYCLOTOURIST_t) July 15, 2018
下りは長く油圧ディスクでも手が疲れました。
途中、ばっきーさんがパンクのトラブルも有りましたが、通り掛かったローディーの方が伝言をしてくれたりで事なきを得ました。
川俣ダムの屋台でサンショウウオの串焼きを食べる田村編集長。
サラマンダー(サンショウウオの英名)浩と、読んでくれと。
200円と安いのですが、勇気は僕の胸にはありませんでした。
川治温泉に抜ける途中で絶景。お昼の舞茸天そばも美味しかったです。 pic.twitter.com/GyrfxNW3tR
— ばっきー@自転車キャンプいきてぇ (@bakkyd) July 15, 2018
下れば下るほど、気温のあがる恐怖。
川面が近いと涼しいのですが、風もだんだん温風になってきました。
途中のお蕎麦屋さんで昼食。クーラーがかかってなかった(汗)。
鬼怒川まで戻ってきて足湯に浸かってますw
— ばっきー@自転車キャンプいきてぇ (@bakkyd) July 15, 2018
気持ちいい! pic.twitter.com/HYHF3Nib21
鬼怒川温泉の足湯は橋の袂にあって川から吹く風が気持ちよかったです。
無料で入れて、途中から他のお客さんがいなくなったので首まで浸かりたいくらいでした(笑)
俺たちのHAPPY PARTY TRAIN。
— トシ🍊 (@tosihi1975) July 15, 2018
鬼怒川温泉の数多の日帰り温泉からここを選んだ理由はわかる人にはわかるはず。
観光案内で割引券も貰えるし、設備もサービスもよく大当たりでした。 pic.twitter.com/OdCbN9lqOX
観光案内で教わり安い日帰り温泉に。
駅からちょっとありますが、そこは自転車の機動力で。
汗を流して新しい服に着替えると少し涼しく感じました。
SL?
— トシ🍊 (@tosihi1975) July 15, 2018
そんなもん修善寺駅で見飽きたわ!
それより有能イラストレーター伊能津のクリアファイルだろ! pic.twitter.com/psMXklfDll
ちょうどSLが転車台に入ってきて人だかりが。
この後普通列車で帰宅。
乗り換えの多いし時間が掛かるので席が空いていれば特急がいいですね。JRのと比べると凄い安いし。(東武の思い通り…)
暑さにはやられましたが今回も楽しい旅路でした。
0コメント