2018.09.29 03:342018-09-29_全日本模型ホビーショウ いつもの自転車仲間(兼オタク仲間)と全本模型ホビーショウを見に行くことに。 現地で待ち合わせなので正門前が近いと思いモノレールで。
2018.09.24 03:342018-09-22~24_模型展とファンミ 田村編集長と落ち合って、今年も電飾模型の展示会、ドロオフを見に行ってきました。 去年、参加者の急な都合でツーリングが中止になってこの展示会を見に行ったのが、実のところ人生の分かれ道だったりもします。 そこで見た腹ペコ山男さんのミンメイを見なけれな模型作りを趣味にすることもなかったと思います。
2018.09.19 14:552018-09-19_邪神ちゃんプロレスファイナル 前回のプロレス、スマホゲームコラボイベ、歌サバトと参加しましたが、今回はファイナルの名にふさわしい、集大成といったものでした。 参加できて、本当によかった~。 ファイナルには最終という意味だけでなく、究極というニュアンスもあるそうです。 今回はまさに究極のイベントでした。これで終わりではなく、アニメ二期も含め今後に期待です!
2018.09.17 14:552018-09-17_足柄峠~沼津 青春18きっぷの季節が終わってしまったので、なんとかして電車賃を節約したい。 以前にも新松田~沼津~熱海経由で小田原などとやってみたことがあるが、ちょっと大変。 現実的なラインだと小田急線で新松田か小田原発、帰りは小田原まではJRを使ったとして、小田原から小田急。 まあ、節約云々もだけど、いろいろ考えるのが楽しいんだけどね。
2018.09.09 14:552018-09-09_飯能~秩父・高砂ホルモン 田村編集長と、そういえば最近高地さんとご一緒していないね。なんて話をしていた。 高地さんは僕のツーリングの師匠とも呼べる方で、自転車に乗り始めた頃、甲信越スポーツサイクリング・コースガイドという本に書かれた氏の三方峠の記事と写真に憧れを抱いたものだ。後にfcycleという自転車コミュニティーで知り合い、色々な所に連れて行ってもらっていたが、アニメに対して偏見を持っている方なので、最近は疎遠気味だった。
2018.09.08 12:522018-09-08_沼津自慢フェスタと幻の札幌ファンミ まさか当たるとは思ってなかったので、あたった時は実のところ、ヤッター!ではなく、ヤッチャッタ^^;だったりする。